投稿者のアーカイブ

遠藤ゆりかさんのファーストソロライブに行ってきたお話。

気づいたら最終更新が2年前でした。
Twitterだと長文めんどくさいのでBlog再開してみようと思います。

去る6月10日に、ちょっとしたご縁から応援させていただいている
遠藤ゆりかさんのファーストソロライブに行ってきました。
本来は富士ヒルクライムというサイクルイベントに行く予定でした。
が、4月30日に自転車で落車して利き腕の小指中手骨骨折するという
絵描きとしてあるまじき怪我でイベントは不参加。
同日にダブルブッキングしていた
ライブイベには行けることになり不幸中の幸いというかなんというか……

場所は池袋ブラックホールというライブハウス。
実はライブハウスという場所に行くのが初めてなのです。
さらにサイリウムを振るのも初めてなのでTwitterで聞いて
キングブレードをAmazonで購入。

ライブ自体は非常に力の入ったもので最高でした。
遠藤ゆりかさんは、ポニーキャニオンの
アニソン系イベントでグランプリを取ってのデビューなので
若手声優さんのなかでも歌唱力は特に優れていると思います。

当日は気温32度で地下のライブハウスはまさにサウナ状態でしたが
その熱気も相まってとてももりあがっていました。
なによりよかったのはファンのマナーの良さで、なんだかうれしくなりました。

ファンの有志でメッセージカードを贈ることになったので色紙を一枚描きました。
ライブ中の雰囲気を再現(ライブ前だけど)

実際にバインダーに入れたところ。大変素晴らしい。

初ライブの時の寄せ書き色紙イラストとフラスタデザインも
させてもらったのでそれもUP


フラスタとそのデザイン。デザイン凝りすぎて10万くらい
かかっちゃってちょっと反省した……

さらにせっかくなので、ニューシングル発売おめでとうイラストと
先日お誕生日だったのでそちらのおめでとうイラストも
現実の人間をイラスト化するのは難しいね……

 

FOWTCGの新しいのに絵を描いてます。

 

観測者アリス2 (523x800)

ティンダロスの猟犬確認用 (585x800)

※画像はクリックで拡大します。

Force of Will TCGの新弾に2枚描かせて頂きました。
次元の守護者アリス。とティンダロスの猟犬。
アリスとクトゥルフという好きなモチーフで真逆な絵柄
とても楽しく描かせて頂きました。

週刊少年ジャンプ15号感想

というわけでネタバレたっぷりなのでたたみます。
続きを読む

埼玉サイクルエキスポ2015いってきたよ

今クロスバイクに乗ってるんですけど、ロードが欲しいというか
ロングライド200キロ~とかをやる予定なので
体にやさしい長距離向けの物を検討中なんです。

ほんとはスケジュール的にいってる場合ではないのだが、
気分転換というわけでいってきたよ。
土曜日小雨振る中10時過ぎに到着。
もっとワーッと並んでるかと思ったけど、あれ意外とそんなでもない?
待ち時間5分前後くらいで試乗できる感じ。

試乗は時間の都合で3台。
Scott Solace15disc
Ancor RL8
FUJI Transonic2.7。
3台ともカーボン。
コンポは上からアルテ・デュラ・105。
(Ancor以外はクランクは違うやつ)
用途はFUJIだけエアロレーサーで残り2台はロングライド。

以下感想だけど、自分は御堂筋君が言うところのザク以下の素人なので
てきとうに差っ引いてください。

Solaceはディスクブレーキがかなり軽い引きで効くので
長時間乗ると楽そう。
意識的に段差を上がったり下がったりしたけど
振動はほんと吸収するパないの。
車体重量軽いから漕ぎ出しはとにかく軽い。
高速度域は踏めば伸びる感じ。乗り心地良い。

Ancor RL8は全体的に優等生って感じ。
ロングライド用メインだけどなんでも出来そう。
ジオメトリが日本人にやさしい。
フィット感ある。
加速性能とか取り回しとかすごくクイックにくる感じじゃないけど
操作に素直な反応。衝撃吸収性もなかなか。

FUJIはエアロロードだけあって
漕ぎ出しは少し重さあるけど
高速域ではホントに踏まなくても加速してね?
みたいな感じの快適さ。
レーシーなので衝撃はそ れなりにくるけど
ぶわーっと走ってる時は速度が維持されるのでとにかく気持ちいい。
クランク以外105でフルカーボンで
24万のエアロレーサーってかなり良いんでね?って印象

なんとなくScottSolace30で気持ち固まってきた…あとお金……
2014のフレーム好きなのでどこかに売ってないかなあ……
11速の105を積みたいです。

ワールドトリガー10巻感想

今買ってる漫画はワートリとジョジョリオンと弱虫ペダルとFSSくらい
あとちはやふると宇宙兄弟……だいぶ減ったなー。と思いつつ感想です。

続きを読む