ワールドトリガー10巻感想
今買ってる漫画はワートリとジョジョリオンと弱虫ペダルとFSSくらい
あとちはやふると宇宙兄弟……だいぶ減ったなー。と思いつつ感想です。
カテゴリー : 日常
今買ってる漫画はワートリとジョジョリオンと弱虫ペダルとFSSくらい
あとちはやふると宇宙兄弟……だいぶ減ったなー。と思いつつ感想です。
なんとなく昔やってた毎号のジャンプ感想を復活させてみる。
むかしは全部書いてたけど今は思い立った奴だけ
ネタバレ回避の為。たたみます。
続きを読む
冬コミuncron様のブース(西4 923)で頒布される、
長谷敏司先生のSF小説『BEATLESS』(イラストredjuice 先生)
の世界観を元にした「理想のhIE(アンドロイド)」
コンピレーションブックに1枚寄稿させて頂いています。
豪華すぎて自分の新刊よりむしろ楽しみです。
タイトル:『ANALOGHACK』
発売 : 2014年12月28日
C87特別価格:1,500円(税込)
判型:A4
頁数:52ページ
印刷:フルカラー
カバーイラスト・監修:redjuice
イラスト(五十音順 / 敬称略):
あさぎり、荒川眞生、Wednesday、宇木敦哉、烏羽雨、ざいん、だんごむし、ちゃもーい、toi、TOKIYA SAKBA、虎硬、西尾雄太、neco、noraico、mizu、みなせなゆ、ゆりんこ、redjuice
デザイン:有限会社草野デザイン事務所
企画・発行:株式会社uncron
アニメZ/Xでソロ主題歌(EDテーマ)デビューをされた新人声優の遠藤ゆりかさんに
6月1日の@jamでフラワースタンドを贈ろうという企画がTwitterでありまして。(長い)
なんとなく面白そうだなーと、とりあえずお金数口参加することにしたのでした。
そんなこんなでどんなデザインにするとか色紙も贈るという話になり
せっかくなのでかるーく絵でも描こうかな?と提案しまして。
ついでに、フラワースタンドのデザインもちょっと案出したりしまして。
しかし、普段一人でデザインしたり絵描いたりしてる癖で
かなりやりすぎてしまって、、主催の方にお手間取らせたのは反省。
遠藤ゆりかさんに似てるかはともかく、割とよく描けたかなと自画自賛。
実在の人物を2次元に落とし込むことはあまりないので、
イメージを固めるのに1週間ほどちょいちょい瞑想をしました。
しかし、真ん中の絵の周りにもメッセージ描いてくださいって伝えるのを忘れたせいで
自分のだけ超自意識過剰目立ちたがり屋な感じになってしまった……
恥ずかしい……
こちらがフラワースタンド。
デザイン案と見比べるとかなりの再現度です。
ギリギリまでお金かかってしまったのも合わせて反省……
なかなかフラワースタンドのデザインとかするチャンスもないので
良い経験でした。普通の花束でも可愛いアレンジできるようになりたいので
今度個人でお花贈るのも良いなと思ってたりします。
「続きを読む」で色紙絵のメイキング。
かなり簡単&蛇足ですが。
続きを読む
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |