まだノロ

1月15からノロウイルスにやられて一週間寝込んでました。
土日に友人数名とあそんだんですが、そのうちの3名がやられて
共通する項目を考えたところ、新宿のカラオケ店・・・多分そこのトイレ。
皆さんも出先でトイレ行く際は本当に気を付けてくださいませ。

今回は嘔吐は無かったんでまだマシでしたけど
仕事がもう押して押して押して押して_:(´×`」 ∠):_
というわけで、15-20までの日記はひたすらノロわれてましたということで_:(´×`」 ∠):_

キンドルでグインサーガいっぱい買ったった。

電子書籍版グインサーガが15日まで200円ということでkindleで購入
ちなみに今も大半が210円(税込)らしいので、まだまだお買い得みたいですよー。

一応グインサーガには時々区切りの良い巻があるんですが67巻まで一気買いしました。
ある意味グインの旅の目的の1つが終わったという巻ですよ。
とりあえず未読の方は、ここまで読めばいいと思います。
でも電子書籍だと表紙がモノクロでちょっと嫌ですねえ。
自分は原作は完読してるので、暇みてまた1巻から読んでいきたいです。

あ、あと公式のkindleカバーを教えてもらったんですが、
これ、マグネットでガチッと留まってしかも、閉じるとスリープ、開けると起動と
めっちゃいいですよ!7色くらいあって自分はハニーを買いました。
[tmkm-amazon]B008BQH36O[/tmkm-amazon]

ハリポタ最終巻読んだの巻。

なんとなく最終巻だけ放置してはや数年。
覚悟を決めてついに読んだよ。
昨日雪降って低気圧の体調悪化があったので
夕方くらいから一気読み(次の日の5時までかかった…)

以下盛大にネタバレ

続きを読む

とびだせどうぶつの森今の村こんな感じ。とアリス服の設計図

けっこう村出来てきたので。
アルパカ屋前。

2013-01-16 10.44.30

家の前。

2013-01-16 10.43.10

カフェは家の近所。

2013-01-16 10.43.19

地下室の書庫

2013-01-16 15.44.41

右のプレイルーム。

2013-01-16 15.43.54

左のコレクションルーム(つくりかけ)

2013-01-16 15.42.04

あとアリス服の設計図というか、作成画面希望されたのでUP。
画像クリックで大きくなるよ。

2013-01-15 23.32.45

2013-01-15 23.33.08

2013-01-15 23.33.24

2013-01-15 23.33.43

2013-01-15 23.34.02

ふゆの春秋くんのライブペインティング&新年会その2

友達のイラストレーターふゆの春秋君が
なんか講演とライブペイントするというのでデジハリ東京校まで行ってきました。
これね。

『CLIP STUDIO PAINT PROイラストレーションテクニック』刊行記念イベント!
ふゆの春秋× CLIP STUDIO PAINT PRO ライブペインティング開催!
http://blog.dhw.co.jp/tokyo_event/2012/08/clip-studio-pai-9f61.html

ふゆの君は絵のうまさとしてどうこうってのは別にないんですけど
おさえるところはおさえてるなーと。あと色感がいいね。
トークの内容は、結構本質的な部分の難しい話が多かったかな。
柔らかい口調で分かりやすかったね。

そのあとは、絵描き仲間6人で、新年会。
時々行くお気に入りの鰻店、江戸川橋の石ばしさんへ。
http://unagi-ishibashi.com/
IMG_2209 (598x800)

予約なしだとちょっとつらいお店です。
そしてとにかく電話に出ない…
今回はたまたま1回で繋がって予約できましたが……
ここは、タレがかなりあっさりで、ドンドン食べられてしまう美味しさです。
関東に鰻の名店はたくさんありますが、お気に入りはここ。
6人分の上鰻重をごちそうしたので、お財布がちょっと薄くなりましたとさ。
でも、みんな満足してたからいいかな。